2020年2月の給料と運用結果
こんにちは!しみちょこです。
世間ではコロナが流行ってますねぇ。我が家のマスクも枯渇しております。
また、投資界隈では「コロナショック」が起きてますね。ドル円が久しぶりに100円前後に。
金融の未来を見通す情報メディアより引用
FXは止めて置いて結果的に正解でした。(お金がなくなっただけ)
また、「PTOTST向け、資産形成STEP5」の方も登録が増えてきています。
>>PT.OT.STの給料で無理なく「資産(自由)」を作る5ステップ
こんなご時世です。会社員=安全ではありません。病院もまた然りです。
自分のお金は自分で守りましょう!
現在のポートフォリオは以下の通り。
- 貯金
- 不動産【区分マンション】
- 不動産【太陽光発電基】
- 海外ファンド
です。期間は、給料日〜給料日-1日です。今回は1月26日〜2月25日です。
収支報告
尚、ノンフィクションです。アラサー理学療法士のリアルをどうぞ。
2月の総収入は610453円です。
サラリー、太陽光発電の売電収入、不動産収入です。
収支
現金
サラリー。252347円です。
不動産【区分マンション】
79380円。変わらず。
その他
40000円也。初売り上げ出たんよ。嬉しすぎワロタ。
今日めちゃくちゃ嬉しいことありました💗
【 個人事業主記念日 】
なんと、副業(リハ向け資産形成コンサル?)の方で初めて売り上げが立ちました!2018年年末に『自分で稼げる力をつけよう』と決意して色々やってきました。
神の導きか、一緒に働いてくれる人が見つかって、その会社のサポーター↓
— しみちょこ(清水良則)@投資を上手に (@shimichoko432) March 2, 2020
として働くことに。
この時点で『PT×資産形成コンサルタント』としての一歩を踏み出した訳ですが、3ヶ月ほど売り上げはゼロ。
僕も売り上げを追っかける方ではないので、忘れた頃に売り上げが立ってました。
とりあえずめちゃくちゃ嬉しい。
初めて自分で稼いだお金ということ、将来の為に相談者↓
— しみちょこ(清水良則)@投資を上手に (@shimichoko432) March 2, 2020
が前向きに資産形成に取り組んでくれたこと(こっちの方が嬉しい)、2つ重なって今激しく笑顔でTweetしております。
今日は僕の個人事業主記念日です。
お酒を飲めないですが飲みます。
そして、モチベが上がりまくってるのでこのまま仕事します。
今後も、リハ業界のため、そこで働く人の為に↓
— しみちょこ(清水良則)@投資を上手に (@shimichoko432) March 2, 2020
資産形成を広めていきます。
今後、戦う戦場を変えまして
『9割オンライン』
で働く仕組みを作ろうかなと。今後ともよろしくお願いします🤣🤣🤣
— しみちょこ(清水良則)@投資を上手に (@shimichoko432) March 2, 2020
今日めちゃくちゃ嬉しいことありました。なんと、副業(リハ向け資産形成コンサル?)の方で初めて売り上げが立ちました!2018年年末に『自分で稼げる力をつけよう』と決意して色々やってきました。神の導きか、一緒に働いてくれる人が見つかって、その会社のサポーターとして働くことに。この時点で『PT×資産形成コンサルタント』としての一歩を踏み出した訳ですが、3ヶ月ほど売り上げはゼロ。僕も売り上げを追っかける方ではないので、忘れた頃に売り上げが立ってました。とりあえずめちゃくちゃ嬉しい。初めて自分で稼いだお金ということ、将来の為に相談者が前向きに資産形成に取り組んでくれたこと(こっちの方が嬉しい)、2つ重なって今激しく笑顔でTweetしております。
というわけで、売り上げが出ました。いやー素直に嬉しいですね。僕は基本的に、相談者からお金は取らないようにしています。商品を紹介し、契約して頂いたらその会社から報酬を貰うという、アフィリエイト方式です。
自分の商品でないため、「売る気」がありません。だからこそ、押し売りなどする必要がなく精神が摩耗しません。僕は只、提案して委ねるだけです。そこに説得力をつけるために「自分」で運用しています。
これからも正直に発信していきますね。
不動産【太陽光発電基】
2基分。258726円でした。ローンは335517円です。(そろそろきつい)
マイナス76791円です。
あーしたてんきになぁれ!!!!(ヤケクソ)
海外ファンド
現在400ドル積み立ててまして、評価額は343ドルです。まぁコロナショックでしょうね。(定期)
長い目で見ています。
以上です。
現物資産の推移
僕が持っている現物資産は、不動産と太陽光発電ですね。
とうとう赤字が30万超えました。しかし僕の心は穏やかな湖畔のように落ち着いています。20年後にはプラスになると楽観的に考えているのでw
総評
ピンチはチャンスです。
コロナショックにより、経済は不安定です。
株式は割安になり、仕入れ易くなっております。こういう時に「現金をしっかりと株に変えられる」人がチャンスを掴みます。米国の同時多発テロや、リーマンショック後も経済は回復してきています。
不景気だからといって、お金を仕舞い込んでもお金は増えません。(むしろ相対的に減る)
じゃあ、僕が買っているかというと、、、!?
買って、、、買っていません!!!!!
金がないから!以上!
日本の株は100株単位からしか買えないし高すぎんよ。米国株を変わらずポチポチしてます。
信用取引すれば(資金の3倍額まで取引出来る)そこそこ仕込めますが、今は余裕資金がないので、、、(バイクを買ったから)
とはいえ、指を加えているわけではなくチャンスは伺っております。
今後の展望
こういう状態になると、不動産などの現物資産には安定感を感じますね。
金融資産は価格変動が激しいので疲れますが、不動産などは本当に安定している。(物件価格ではなく)
太陽光発電に関しても、世界が不景気だろうがなんだろうが、お天道様の気分次第なので関係なし。
このままどこまで下がるかは分かりませんが、まず回復してきます。
僕ら個人投資家に出来ることは、その時に備えて知識と情報を仕入れることです。ピンチはチャンス!しっかりと波に乗っていきましょう!
スポンサードサーチ
人気記事ここに記事タイトル